兵庫県・淡路島にある夢泉景別荘 天原と、ホテルニューアワジ別邸 あわじ浜離宮。 宿泊したのはずっと前だけど、子ども連れでも泊まれるニューアワジグループのホテルいろいろ。最近だと2019年12月にオープンした、海のホテル島花 レジデンスヴィラにも、泊…
直島にある草間彌生さんの作品「南瓜」 子どもがもう少し大きくなったら、また行きたい場所、直島。 もう何年も前、子どもが生まれる前に行ったけど、子どもと一緒にもまた行きたい場所。そんな直島旅のふりかえり。
ハワイにお店があるアランチーノ。日本だと、大阪・豊中市にアランチーノOSAKAがあるので行って来ました♪ 大阪以外だと京都に、アランチーノ京都ホテルオークラ店があるみたいですね。 美味しいお料理がたくさん、また食べに行きたくなるアランチーノ大阪、…
滋賀県長浜市にある、ヤンマーミュージアムに子どもと遊びに行って来ました。 ヤンマーミュージアムのホームページを見て、ショベルカーの操縦体験ができるのが魅力で楽しみでした!(子どもがショベルカーが好きなので) 滋賀県内の子どものあそび場がなか…
普段食べてるおやつがどんなものから作られてて、例えばどれだけの量のお砂糖が入ってるかなど、知ることができる手作りおやつ。 この記事で出てくるおやつはすべて、料理研究家 もりくみこ(くみんちゅ)さんのレシピを参考に作らせてもらってます◎ どのお…
大阪・中之島のダイビル本館 1階にあるパリアッシュ。美味しいパンで有名ですよね。 はじめてお店に行った時、おすすめのパンや人気なパンが知りたいなーと思っていました。以下は個人の感想ですが、食の好みが似ている方の参考になれたらうれしいです(笑) …
公長齊小菅のガラス風鈴 たまゆら。 夏のおうち時間を、涼しげな気分にしてくれる風鈴。風鈴の音って聞いてるだけで癒されますよね◎ いろいろなデザインのものがありますが、わたしはシンプルなデザインのガラス風鈴を探していました。 そこで出会ったのが「…
(最終更新日 2020/12/5)おうちで過ごす時間が増えた今年。 おうち美容で、乾燥肌のケアができたらいいなと思うけど、乾燥肌+敏感肌のわたしは、新しい化粧品をためす時すごい慎重になります。 合わなかったら肌が赤くなったり、かゆくなったりすることが…
へたおやつ 小麦粉を使わない 白崎茶会のはじめてレシピ【電子書籍】[ 白崎裕子 ]価格: 1222 円楽天で詳細を見る (最終更新日 2020/10/10)「へたおやつ ー小麦粉を使わない白崎茶会のはじめてレシピ」この本を知ったきっかけは、タレントのRIKACOさんが、Y…
子どもと過ごすおうち時間について、書いてみたいと思います~。 雨の日や出かけられない時でも、おうち時間を子どもと一緒に楽しめたらいいですよね♪ おもちゃ、パズル、絵本、シールブック、ぬり絵、ねんど遊び、おままごと、かくれんぼ、しゃぼん玉、洗濯…
(最終更新日 2020/8/29)滋賀県長浜市にあるウッディパル余呉について、ご紹介したいと思います♪ ウッディパル余呉は、大人数でキャンプをする時に何度か利用させてもらってます。ウッディパルのコテージは6人用と12人用があって、12人も泊まれるコテージっ…
神戸・岡本で1才半~のお絵かき造形教室をされている、ハピネスキッズアートさんへ行ってきました♪ ずっと行きたくて、でもなかなか予定が合わなかったり予約が埋まっていたりで、やっと行くことができました。 アトリエの場所は、阪急岡本駅から歩いて10分…
(最終更新日 2020/4/24)写真左上 アリバ、右上 苺のショートケーキ、左下 モンブラン、右下 ペ・ショコラ 阪急武庫之荘駅の周辺には、「パティスリー イデ」や「ウォルターピークファーム」「アンテノール」「リビエール」など、洋菓子店がいくつかありま…
京都府東山区にあるフォーシーズンズホテル京都。近くには三十三間堂や、京都国立博物館などがあります。 ホテル入口からエントランスまで続く竹林。どんな素敵なホテルなんやろう?とワクワクする道♪ 素敵~。と見入ってしまったホテルのエントランスは、木…
(最終更新日 2020/7/14)京都府にある るり渓温泉GRAX HANARE(グラックスハナレ)に宿泊しました。グラックスハナレがある るり渓温泉は プール 温泉 ランタンテラス イルミネーション 石像の動物たちの広場 など、子ども連れでも楽しめるアクティビティが…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。