
ハワイにお店があるアランチーノ。
日本だと、大阪・豊中市にアランチーノOSAKAがあるので行って来ました♪
大阪以外だと京都に、アランチーノ京都ホテルオークラ店があるみたいですね。
美味しいお料理がたくさん、また食べに行きたくなるアランチーノ大阪、備忘録。
アランチーノ大阪のアクセス・駐車場
アランチーノ大阪は大阪府・豊中市にあります。
車で向かってると、飲食店がいろいろと並んでいる筋におしゃれな外観のお店が。

アランチーノ大阪 外観。
駐車場はお店の横に隣接してるのではなくて、お店の裏の筋に、第一駐車場と第二駐車場があります。
お店のホームページを見ると、『駐車場のご案内はこちら』というわかりやすい駐車場の案内図が載ってるので、必要な方は見てみてください。
>>アクセス|アランチーノOSAKA・公式サイト

第一駐車場からお店へは、歩いて1分?(笑)ぐらい近いです。
キッズメニューもあるアランチーノ大阪
アランチーノ大阪のメニューは、『メニュー|アランチーノOSAKA・公式サイト』のページでも見ることができます♪

コース料理もアラカルトのメニューもあるディナータイム。
わが家は子ども連れだったので、キッズメニューも。
キッズメニューの「キッズマルゲリータ」が、くまさんの形をしたピザでめっちゃ可愛かった♪
(以下に写真も載せてます。)

まずはフォカッチャ。
オリーブオイルとバルサミコ酢につけて食べる。
フォカッチャとバルサミコ酢、合う~おいしい。

バーニャ・カウダ いろいろ有機野菜のオイルフォンデュ。
バーニャカウダは上の野菜を食べてくと、その下に、土にみたてたマッシュルームを炒めたものが敷き詰められてる。
その下には、なんとハンバーガーのパンが隠れてるという楽しいお料理♪
パンとマッシュルームを一緒に、ソースに付けて食べてもおいしかったな~
驚きがあるお料理って楽しい&嬉しくなりますよね♡

イタリア産ハム、生ハム、サラミの盛り合わせ。スモールサイズ。
スモールサイズでもこのボリューム。

ガーリックシュリンプ。
「頭からしっぽまで全て食べていただけます」とお店の方が説明してくださった海老。
レモンたっぷり絞って食べるのおいしかった♪

北海道産生ウニとクリームソースのスパゲッティ。
アランチーノといえばこれかな?と思い浮かべるメニュー。
クリーミーで濃厚で美味しかった♡

デザートのティラミス。
素敵な見た目。
食べるのが楽しくなるお料理がたくさん。

お誕生日にはこんなお祝いも。
お忙しい中、直接シェフの方が運んできてくださって恐縮です。
「パルミジャーノレッジャーのリゾット」っていうリゾットも、サービスの時に少し演出があったりして美味しそうだったなぁ♪
子ども連れに嬉しいアランチーノ大阪のくまさんピザ

アランチーノ大阪のキッズメニューにある、「キッズマルゲリータ」。
くまさんの形になったピザが登場!
可愛い~
おいしかったようで、子どももたーくさん食べてました。
お店の方のご対応も親切で、子どもにもあたたかく接していただいて感謝でした。
アランチーノ大阪 営業時間など

過ごしやすい季節はテラス席もいいなぁ。
■住所 大阪府豊中市向丘1-7-5
■電話番号 06-6845-0550
(対応時間11:00~15:00、17:00~22:00)
■定休日 年中無休
■ランチタイム 11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
■ディナータイム 17:00~23:00(ラストオーダー21:30)
さいごに

美味しいお料理と、子ども連れでも行きやすいアランチーノ大阪。
駐車場が最初わかりにくかったのと、何のメニュー食べようかな~?と迷っていたので、これから行かれる方の参考になれたら嬉しいです。
大阪周辺のお出かけ記事はこちら>>
子ども連れでも大丈夫。ウルフギャング・ステーキハウス大阪店のランチタイム
バレンタインやホワイトデーにもおすすめ!本当に美味しい大阪のケーキの名店
《キドキド あそびのせかい グランフロント大阪店》お得なフリーパス、混雑してない時間帯は?
THE ドラえもん展OSAKA 2019に子どもとお出かけ。チケットの種類は?便利なアクセス方法、ドラえもんカフェもある
よければご覧になってみてください。