
乾燥肌で敏感肌のわたしです。
特に冬は、しわや乾燥が気になる気になる・・
そんなとき同じような肌タイプの方の、使ってよかった口コミは大変参考になるので、自分も使ってよかった保湿ケアアイテムを以下に記録。
同じような肌タイプの方の参考になれたらうれしいです。
それでは、ご紹介していきます~
①ファミュ シートマスク

1つめは、FEMMUE(ファミュ)シートマスク ドリームグロウマスクRR(透明感・キメ)。
ココナッツの発酵エキスから抽出した、極細繊維を使ってつくられているというシートマスク。(ドライバイオセルロースシート)
保存料、防腐剤不使用。
ファミュ公式オンラインストアによると、クレンジング→ 化粧水→ 美容液のあとに使う、シートマスクだそう。
シートマスクの両面に、メッシュの保護シートが付いてるので、保護シートをはがしてから使います。
メッシュの保護シートをはがすと、パックがぷるっぷる。
空気が入らないようにお肌に密着させて、15~20分後にはがします。
香りもいいかおりで(ネロリの香り)癒されるし、お肌もうるおってくれる気がする。
合成香料、合成着色料不使用。
全成分は以下。
水、BG、ナイアシンアミド、セスキオレイン酸ソルビタン、1,2-ヘキサンジオール、グリセリン、ポリソルベート80、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、マカデミア種子油、トレハロース、エチルヘキシルグリセリン、カルボマー、トロメタミン、ダイズ胎座エキス、リシン、コニシキソウ茎エキス、カミツレ花エキス、アデノシン、ビターオレンジ花油、キサンタンガム、ヒアルロン酸Na、ヒスチジン、アルギニン、アスパラギン酸、トレオニン、セリン、グルタミン酸、プロリン、グリシン、アラニン、バリン、メチオニン、イソロイシン、ロイシン、チロシン、フェニルアラニン、システイン、EDTA-2Na
出典:ドリームグロウマスク RR(透明感・キメ)|FEMMUE〈ファミュ〉公式オンラインストア
femmue.jp
②ファーマシー ハニーポーション

2つめは、ローラさんのYouTubeで紹介されていた、FARMACY(ファーマシー)ハニーポーション。
抗酸化物質が豊富に含まれているはちみつを、配合した保湿マスク。
グリセリン、プロポリス、ローヤルゼリーなども主な成分だそう。
参考:Farmacy Honey Potion Renewing Antioxidant Hydration Mask 1.7 oz | Beautylish
付属のスパチュラですくって、お肌にやさしくマッサージするように塗っていくと、すぐにじわじわ温かくなってくる。
わたしはお風呂の中で使ってます。
目のまわりとくちびるは避けて、お顔全体に。
10~15分したら洗い流します。
洗い流すと、ちょっと肌がやわらかく、明るくなってる。
そのあとに化粧水とかクリームなどのケアをしてあげると、いつもよりも肌がもちもちしてる気がします♡
1回目よりも2回、3回・・と使っていくうちに、前よりも調子がいい肌になってる気がする。
じわじわあたたかくなるのも気持ちよくて、おすすめです!
www.beautylish.com
③ママバター フェイスクリームマスク

3つめは、ママバター フェイスクリームマスク。
化粧水+乳液+美容液が1枚になったパック。
パックに染みこんでる液が透明じゃなくて、白色です。
天然由来の保湿成分、オーガニックシアバターをはじめとする、15種類のオーガニック植物原料が配合されているそう。
水分と油分をしっかり補給し、もっちり潤いのあるお肌へ整えます。
出典:ママバター フェイスクリームマスク -ラベンダー&ゼラニウムの香り- | ママバター公式
このパック、わたしはめっちゃ合ってる気がします◎
パックしてもお肌に入っていってる気がしない(染みこんでいかない?)と思うことがたまにあるけど、このパックは液が肌に入っていってくれる感じがする。
肌がやわらかくなってくれる使い心地。
ラベンダーとゼラニウムの香りにも癒されるし、おすすめのフェイスクリームマスク。
全成分は以下。
水、シア脂*、オリーブ果実油*、BG、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、グリセリン、ローズマリー葉エキス*、ラベンダー花エキス*、ハトムギ種子エキス*、トウキンセンカ花エキス*、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス*、カミツレ花エキス*、アルテア根エキス*、ダイズ油*、ホホバ種子油*、タンカン果実水*、ダマスクバラ花水*、アルガニアスピノサ核油*、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油*、アルギニン、アラントイン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、カルボマー、PCA-Na、カプリリルグリコール、グリチルリチン酸2K、キサンタンガム、1,2-ヘキサンジオール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、トコフェロール、フェノキシエタノール
*オーガニック成分
出典:ママバター フェイスクリームマスク -ラベンダー&ゼラニウムの香り- | ママバター公式
リピートしたいパックです♡
www.bxe.co.jp
④アビブ グミシートマスク アクアステッカー

最後は、Abib(アビブ)グミシートマスク アクアステッカー。
モデルの神山まりあさんがスタイルブックの中で、愛用品としてこのパックを紹介されていたのもあり、使ってみたかったパック。
アビブ公式サイトによると
に向いてるシートマスクだそう。
ぷるっぷるのパック。
液が十分すぎるぐらい、ひたひたに染みこんでる。
パックにはブルーの保護シートが付いてるので、はがしてから使います。
マスク自体は薄めだけど、肌にぴたっとくっついてくれる。
香りもよい◎
パックした後の肌は、ぱっと明るくなってくれる気がする。
おすすめのパックです♡
さいごに
乾燥肌で敏感肌のわたしですが実際に使ってよかった、保湿ケアアイテムをご紹介いたしました。
お肌がきれいになったらいいなと願いをこめて。笑
関連記事はこちら↓