大阪にお店がある本当に美味しいケーキの人気店・有名店を厳選してご紹介。
どのお店も、またリピートしたいと思うお店ばかりです。
まだ行かれたことがない方、大阪の本当に美味しいケーキのお店をお探しの方は是非一度足を運んでみてください。
パティスリー ルシェルシェ
阪神・地下鉄 桜川駅
地下鉄 西長堀駅
南海 汐見橋駅
10:00~19:00
火曜日
パティスリー ルシェ ルシェ
食べログ スイーツ 百名店 WEST 2018
食べログ スイーツ 百名店 2017に選ばれている パティスリー ルシェルシェ。
お店は日吉公園という公園のななめ向かいにあります。
ケーキの種類が豊富。
オーナーシェフは大阪・上本町の人気店「なかたに亭」で修業をされた方だそう。

モンブラン、チョコレート系、ピスタチオのケーキなど計4点を購入しました。
ひとつひとつが美しい作品のようなケーキで、じっくり味わって食べたい美味しいケーキです。
一回食べれたら満足というかんじではなく、またリピートしたい!と思うそんなお店です。
パティスリー ケ モンテベロ
※2018年11月より、大阪の新ダイビルから大阪・吹田市へ店舗が移転しています
11:00~18:00
月、火、水曜日
quai montebello ケ モンテベロ
シェフは大阪・天満橋の人気店「アシッドラシーヌ」と、パティスリー ケ モンテベロの2店舗でシェフをされているそう。
(アシッドラシーヌのケーキもとっても美味しいので、またレポートする予定です)
移転後のお店へはまだ伺っていないので現在はわかりませんが、移転前のお店へ伺った時はケーキの種類は少なめでした。
和栗のモンブランがとっても美味しかったです。

こちらもリピートしたいお店なのですが、移転されてお店が少し遠くなったので(個人的な事情ですが)、百貨店の催事などに出店されないかな?!と願っています。
パティスリー ラヴィルリエ
地下鉄 中崎町駅
地下鉄 扇町駅
JR 天満駅
11:00~20:00
※商品が売り切れ次第閉店
火、水曜日
パティスリー ラヴィルリエのブログ
食べログ スイーツ 百名店 WEST 2018
食べログ スイーツ 百名店 2017に選ばれているパティスリー ラヴィルリエ。
赤色の外観がおしゃれなお店です。
北野病院という病院の目の前にあります。
イートインスペースは4席のみ。

ピエール・タンタシオンというピスタチオのケーキと、ショコラ・キャラメル・サレというチョコレート系のケーキを購入。
ピエール・タンタシオンは綺麗な黄緑色で見た目も可愛い印象に残るケーキ。
もちろんお味も美味しいです…
次回は今回購入していないケーキを買いに伺いたいと思っています。
レ・グーテ
地下鉄 肥後橋駅
11:00~19:00
※日曜日は18:00閉店
月、火曜日
食べログ スイーツ 百名店 WEST 2018に選ばれているレ・グーテ。
お店はバラ園が有名な靭公園のすぐ近くにあります。
可愛い~と思わず言ってしまうような外観、カラフルな店内。
お店のホームページも可愛いです。
Les gouters
手土産やプチギフト、子供のお友達へのプレゼントなどの贈り物にしたら喜んでもらえそうな可愛い焼き菓子やスイーツがたくさんあります。

ケーキは見た目がカラフルで可愛くて、そして美味しい。
種類も豊富です。
焼菓子や”ピッコロ”という名前のプチケーキ、子供や子供のお友達にプレゼントしたら喜んでもらえそうな”クレヨン”という名前のチョコレートなど、気になる商品がたくさんありました。
気になるお店はありましたでしょうか?
本当におすすめできる大阪のケーキが美味しい人気店のご紹介でした。
おすすめがあればぜひ教えてください♪