
(最終更新日 2020/8/29)
滋賀県長浜市にあるウッディパル余呉について、ご紹介したいと思います♪
ウッディパル余呉は、大人数でキャンプをする時に何度か利用させてもらってます。
ウッディパルのコテージは6人用と12人用があって、12人も泊まれるコテージって私が探した中ではなかなかないんですよね。
そのため、大人数でキャンプに行く時に利用するようになりました。
前回宿泊した日はあいにくの雨。
ウッディパルのチェックイン時間まで、子どもたちとどこで遊ぼうか?
ウッディパル余呉周辺の室内プールを探しました。
なかなか情報が出てこなかった印象なので、同じように
- ウッディパル余呉に宿泊するけど、雨でどこであそぼう?
- ウッディパル周辺の室内プールを探したい
などお探しの方がいらっしゃいましたら、以下読みすすめてみてください。
ウッディパル余呉のコテージ内の様子、持ち物、アスレチックについても書いてるので、これから行かれる方の参考になれるとうれしいです♪
グリーンパーク想い出の森の室内プール
前回ウッディパルに宿泊した日は、あいにくの雨。
ウッディパルのチェックイン時間まで、子どもたちとどこで遊ぼうか?
子どもたちが好きなプールが近くにあったらいいなーと、周辺の室内プールを探しました。
ウッディパル内にも室内あそび場があるみたいですが、子どもたちがプールが好きなので、屋内プールがあるグリーンパーク想い出の森というところへ♪
グリーンパーク想い出の森は、滋賀県高島市にあります。
ウッディパルからは近くはないですが、車があれば移動できる距離◎
温泉、屋内プール、晴れていれば外でも遊べるあそび場などがあります。
プールエリアにあるものは以下。
- 温水プール
- てんぐの顔の形をした露天風呂(てんぐぶろ。これが結構印象的。)
- サウナ
- 滝湯
- 寝湯

プールにはこんなすべり台も。
雨で湖水浴ができなくなってどうしよう?と思ってましたが、室内プールで子どもたちが楽しんでたのでよかったです♪
プール営業時間・料金
【プール営業時間】10:00~19:00
※プールは10月~3月中旬までは休業だそう
【お風呂+プールの料金】
大人(中学生以上) 1,300円
子ども(3歳以上) 700円
※お風呂だけを利用する場合は、利用料金が異なります
グリーンパーク想い出の森内にあるレストラン

グリーンパーク想い出の森内にある「天空」というレストラン。
営業時間 11:00~20:00
(ラストオーダー 19:30)
座席は、テーブル席とお座敷の席がありました。

メニュー写真。
岩魚(いわな)のメニューがいろいろとありました。有名なのかな?
ウッディパル余呉 コテージの内観

プールで遊んだあとは、ウッディパルにチェックイン。
ウッディパルのコテージは、6人用と12人用があります。
写真は12人用コテージの様子。

ロフト付き。
ロフトは子どもたちのお気に入りスペース。

キッチンの流し台とお手洗いはこんなかんじ。
お風呂の写真は撮り忘れてしまいましたが、きちんと清掃されてます。
コテージのすぐとなりには、屋根付きのバーベキュー炉あり。
屋根付きなので、雨が降ってもバーベキューを楽しめます♪

コテージの周りは自然がいっぱいで池にはお魚がいたり、ブランコがあったり。
虫取りをしたりして、ずーっと楽しそうにしてた子どもたち。
自然がいっぱいの中で過ごせるのが、気持ちよくて最高です♪
コテージ内にある備品

- 冷暖房
- 布団セット(コテージの人数分(6人、12人)用意されてます)
- 冷蔵庫
- ポット
- お風呂にはボディソープ、シャンプー、リンスあり
- ハンガー
主なものは以上だったと思います。
タオル類、ドライヤー、パジャマなどはないので持参が必要です。
ウッディパル余呉 コテージ宿泊時のわが家の持ち物

先ほどのコテージ内にある備品をふまえて、わが家の持ち物はこんなかんじ。
- タオル類(バスタオル、ハンドタオルなど)
- ドライヤー
- パジャマ
- 歯みがきセット
- スキンケア用品
- 蚊取り線香や虫よけスプレー
- 手持ち花火 ※打ち上げ花火は禁止されています
- 洗濯物を干すロープ(100均などでも売っていて、水着やバスタオルなどを干すのに便利◎)
- バーベキュー用品
- 食材、飲み物 など

ウッディパルの周辺にはスーパーもあるので、食材などはスーパーでお買い物してもいいと思います。
(スーパーはウッディパル余呉から車で10分ぐらいの場所に、平和堂があります)
食材付きのプランや、バーベキューに必要な道具が付いたプランなんかもあるので、そういったプランを利用してもいいかもしれません◎
食材付きのコースは、宿泊日の3日前までに電話にて申込が必要だそう。
バーベキュー用品は貸し出しもある
- 1升炊き炊飯器、カセットコンロ、ダッチオーブン(鉄鍋)各1,000円
- お鍋37cm、土鍋 各500円
- 飯盒、包丁まな板セット、鉄板40×60 各400円
- お鍋27cm、金網80×60 各300円
- フライパン 200円
- やかん、ボウル、バケツ、ザル、火箸、トング 各100円
ウッディパル余呉内で販売されているもの
- まき、木炭(3キロ)各600円
- タオル 200円
- 歯ブラシ 100円
- その他紙コップや紙皿 など
ごみは専用のごみ袋を購入すると処分してもらえますが、ごみ袋を購入しない場合は持ち帰りになります。
【2020/5/16 追記】
現在ウッディパル余呉のホームページを見ると
コテージ宿泊者については、1棟につき1セット(可燃、不燃)ゴミ袋をお渡しいたします。
チェックアウト時に指定位置へお出しください。
と記載があります。
私が宿泊した時と情報が変更になっているかもしれないので、詳しい情報はウッディパルさんへお問い合わせください◎
ウッディパルのアスレチック

翌日はウッディパル内にあるアスレチックへ♪
【営業時間】9:30~17:00(最終受付 16:00)
【定休日】火曜日(夏休み・祝日除く)
【入場料】小学生以上490円、幼児無料
※2020/5/16 追記
入場料が小学生以上一律500円に変更となっています

広~~い敷地。
真夏だったので暑くて、飲み物は必須です◎

本格的なアスレチック。
ウッディパル余呉 コテージ予約は6か月前からできる
ウッディパル コテージの宿泊予約は6か月前の1日からできるので、例えば7月の宿泊であれば、1月に電話もしくはホームページから予約を取ります。
【電話番号】0749-86-4145
【受付時間】9:00~17:30
※祝日を除く火曜日は定休。臨時休業日に注意。
コテージのキャンセル料は、宿泊日の10日前からかかってきます。
支払いはクレジットカード払いも可能。
チェックインは16:00
チェックアウトは10:00です。
さいごに
自然がいっぱいの中で過ごせる遊べる、ウッディパル余呉。
大人数で泊まれるコテージがあるのがおすすめです♪
グリーンパーク想い出の森の屋内プールは、雨の日の子どものあそび場に利用できてよかったです。
家族でキャンプなら、京都るり渓温泉のGRAX HANAREもおすすめ>>GRAX HANARE 京都るり渓 アメニティは何がある?お部屋にある飲み物など写真付きで紹介します
最後まで読んでいただきありがとうございました。